歴史と記録
昭和52年10月10日、東北連盟4番目のチームとして誕生、幾多の困難を乗り越え一度も休部することなく活動している歴史と伝統のあるチームです。
この間、子供達の野球技術向上はもちろんのこと野球を通じて健康でたくましく、思いやりの心を持ってほしいと願い活動し、多くの野球少年を送り出してまいりました。
チームカラーはグリーンを基調としております。
■1977〜1999(昭和52~平成11)
| 1977(昭和52) | ||
| 10.10 | 盛岡南シニアとして結成、東北連盟に加盟 | |
| 発足当時のメンバー | ||
| 会長 村田 栄三 | ||
| 副会長 田村 健二、遠藤 政蔵 | ||
| 総監督 村松 孝彦 | ||
| 監督 佐藤 勝三 | ||
| コーチ 三浦 紀男 | ||
| 1978(昭和53) | ||
| 08. | 日本選手権東北大会にて優勝、日本選手権に初出場 | |
| 1981(昭和56) | ||
| 08. | 日本選手権東北大会にて優勝、日本選手権に2度目の出場 | |
| 1982(昭和57) | ||
| 04. | 二代目会長に田村 健二氏就任 | |
| 岩手県支部発足 | ||
| 1983(昭和58) | ||
| 08.08 | 東北連盟創立10周年記念大会 | |
| 08. | 日本選手権東北大会にて準優勝、日本選手権に3度目の出場 | |
| 08.21~ | 日米親善野球大会ハワイ遠征 | |
| 金本監督、浅沼利信、松本芳之、藤村武宏、川村寿、浅沼盛一、宮崎伸隆、菊池健の7選手が参加 | ||
| 1985(昭和60) | ||
| 04. | 三代目会長に小泉 貢氏就任 | |
| 08.12 | 花巻リトルシニア結成承認(S61解散) | |
| 08.17~ | 日米親善野球大会 岩手県営球場で開催 | |
| 盛岡シニアとして単独チームで参加 | ||
| 1986(昭和61) | ||
| 08.02~ | 関西連盟15周年記念大会参加 | |
| 1987(昭和62) | ||
| 08. | 盛岡南シニア10周年記念式典 | |
| 08.13 | 岩手八幡平リーグ結成承認(H6解散) | |
| 1988(昭和63) | ||
| 11. | 四代目会長に荒川 利彦氏就任 | |
| 11.26 | リトルリーグ盛岡南リトルと合併し盛岡南リーグと改称 | |
| 1989(平成元) | ||
| 08.15~ | 東北連盟15周年記念全国選抜大会 | |
| 1990(平成2) | ||
| 08.21~ | 第10回日米交流大会(ハワイ) | |
| 金本監督、下坂修吾、浅沼博貴の2選手が選抜される | ||
| 09.23~ | 第12回秋季新人東北大会 優勝 | |
| 08.21~ | 第14回春季東北大会 優勝 | |
| 1992(平成4) | ||
| 10. | 盛岡南シニア15周年記念式典 | |
| 1993(平成5) | ||
| 05.09 | 第16回春季東北大会 優勝 | |
| 1994(平成6) | ||
| 08 | 東北連盟20周年記念全国選抜大会参加 | |
| 1997(平成9) | ||
| 11.22 | 盛岡南リトルシニア20周年記念式典 | |
| 1999(平成11) | ||
| 07.29 | 東北連盟25周年記念全国選抜大会参加 | |
| 11.25 | 盛岡北リトルシニアチーム結成承認 | |
■2000〜(平成12~)
| 2000(平成12) | ||
| 09. | 一関リトルシニアチーム結成承認 | |
| 2001(平成13) | ||
| 07. | 盛岡東リトルシニアチーム結成承認 | |
| 2002(平成14) | ||
| 05. | 第1回北奥羽大会優勝 | |
| 06. | 第1回青森県支部大会 優勝 | |
| 07. | 第2回北奥羽大会 準優勝 | |
| 08. | 滝沢岩手リトルシニアチーム結成承認 | |
| 11. | 第1回岩手県支部大会 優勝 | |
| 11.16 | 盛岡南リトルシニア25周年記念式典 | |
| 12.25~ | 第1回東北連盟選抜日本・台湾国際親善大会(台湾)に藤沢佑樹選手が選抜される | |
| 2003(平成15) | ||
| 05.26 | 第3回北奥羽大会 優勝 | |
| 2004(平成16) | ||
| 07. | 東北連盟30周年記念全国選抜大会参加 | |
| 12.25~ | 第3回日中会長杯国際親善野球大会(台湾)の東北連盟選抜チームに高橋駿選手、夏井健吉選手が選抜される | |
| 2005(平成17) | ||
| 08. | 第29回日本選手権東北大会にて準優勝、日本選手権に4回目の出場 | |
| 2006(平成18) | ||
| 08. | 日中会長杯国際親善野球大会(宮城県)の東北連盟選抜チームに佐々木優選手、北田翔吾選手が選抜される | |
| 10. | 第28回秋季新人東北大会第3位 | |
| 2007(平成19) | ||
| 01.03~ | 第5回日中会長杯国際親善野球大会(台湾)の東北連盟選抜チームに北田翔吾選手、山岸亮太選手が選抜される | |
| 03. | 第13回全国選抜大会初出場 | |
| 08. | 第31回日本選手権東北大会第3位、日本選手権に5回目の出場 | |
| 11. | 盛岡南リトルシニア30周年記念式典 | |
| 2008(平成20) | ||
| 01.03~ | 第7回日中会長杯国際親善野球大会(台湾)の東北連盟選抜チームに山口怜汰選手、山本英選手が選抜される | |
| 03.27~ | 第3回阿里山杯国際親善野球大会(台湾)へ出場 | |
| 2010(平成22) | ||
| 11.~ | マツダボール旗争奪岩手県支部大会 優勝 | |
| 2011(平成23) | ||
| 08.14~ | 東アジアリトルシニア宮崎大会2011ベスト8進出 | |
| 10.02~ | 東北・静岡フレンドリーRebirth杯友好親善大会参加 | |
| 2012(平成24) | ||
| 08.12~ | 盛岡南リトルシニア創立35周年記念交流大会 | |
| 10. | マツダボール旗争奪岩手県支部大会 優勝 | |
| 11.17 | 盛岡南リトルシニア創立35周年式典 | |
| 2013(平成25) | ||
| 2014(平成26) | ||
| 2015(平成27) | ||

